息子の提案に従い、早速主治医が紹介してくれた病院に行きガンマナイフの説明を受けました。
ガンマナイフとは恐ろしい名称なのですが、「定位的放射線治療装置」としては最も普及しているものだそうです。
「定位」とは病変の位置を正しく定めるという意味だそうです。
病変部のまわりの細胞にできるだけ害を与えない放射線治療として注目されているのだそうです。
ガンマナイフは混み合っていて一番早くて1週間後しか予約がとれませんでした。
それまでは自宅で待つことにしました。
一方息子の方は、「ドクターズセット」で癌(がん)を退治したDonellyさんという62歳の男性と情報交換を続けました。
どのくらいの量をどういう頻度でどのくらいの期間服用すれば良いのか、などの情報を入手、整理してくれました。
「ドクターズセット」は、フラワーエッセンスという会社から発売されていました。
Donellyさんは中華系アメリカ人の主治医の方の薦めで抗がん剤治療とともに服用したということでした。
このフラワーエッセンスという会社は、偶然ですが在米邦人向けの日本語ページも持っていました。
現在は「ハーバルドクター」という日本語サイトでこれを受け継いでいます。
そこで1ヵ月分の「ドクターズセット」の申込みをしました。
「ドクターズセット」に含まれる3種のサプリとは、以下の3つです。
●ドクターズセット特殊配合「オリーブ葉スーパーエキス」
●ドクターズセット特殊配合「オーガニックプロポリス」
●ドクターズセット特殊配合「コルディセプスシナンシス」
ここでいう1ヵ月分とは、
オリーブ葉スーパーエキス 6粒
オーガニックプロポリス 9粒
コルディセプスシナンシス 10粒
の合計25粒を、4時間おきに1日5回飲む。
つまり1日合計125粒。
これは、Donelly氏の癌(がん)克服経験に基づいて割り出した分量です。
各サプリの服用の目安としてラベルに表示されている分量とは大きく異なるものです(※)。
※その後、米国ドネリーさんから、ドクターズセットの配合が濃くなったので飲用量は従来の約半分で良くなったという連絡がありました。
私の闘病時は上記のとおり、1回25粒ずつを1日5回、つまり1日125粒を飲んだわけですが、改善されたフォーミュラの現在のドクターズセットであれば、1回25粒を症状に合わせて1日2~3回、つまり1日50粒から75粒を飲むということでよくなったそうです。
ということで、1ヵ月分の「ドクターズセット」を購入したのでした。
生まれて初めて飲むサプリの買い物が約15万円。
きっと、こんなふうにでもしないと、私みたいな年寄りはサプリを始めることはないんだろうな。
ほかに1回何百万円もかかる治療がある中、これで治るならお安い御用だと思いました。